東京アカデミー合唱団の

団員募集

<マタイ受難曲団員募集>

 

2024年6月末で、募集を終了しました。

 

第69回定期演奏会(マタイ受難曲)を一緒に歌っていただける方を募集中でしたが、終了しました。

パートによっては補充募集などをしていますので、問合わせ等は受け付けております。

気楽にお問い合わせください。

利用楽譜について

*Breitkopf & Hartel社(ブライトコッフ社)

 問い合わせフォームを使って参加を希望する公演名、氏名、希望パート、連絡先、年齢(若い方々には団費の優遇があります)を記入して申し込んでください。希望者リストに登録します。現団員を含め定員に達した時点で締め切ります。
毎週月、水の18:30からの練習の見学はいつでも歓迎しますので、見学希望の旨、問い合わせフォームを使って事前にご連絡ください。
 

当団は10年に一度、マタイ受難曲を演奏してきました。50周年に当たる60回定期がその年でした。再びこの曲を演奏できることを願って、演奏会の模様ををハイライトにして下記に掲載します。

Seeking new members !!!

 

We rehearse every Mon. and Wed. from 18:30 to 21:00.

We would welcome you even if you can attend our rehearsals only once a week due to your business schedule or other reasons.

The monthly due is 5000 yen.

Please contact us by e-mail.

Mail address ;  Please find a space for e-mail to us in the following site. 

 http://www19.jimdo.com/app/s5bd072393dfe96d6/pd2b48d6dfa39b092/

 

 

練 習 日 時

 月・水(週1も可 ※)

 18:3021:00

練 習 会 場

学生の家、新宿文化センター、大田文化の森他

練習会場は「今後の予定」をご覧ください。

 

 

団 費  月 額 5,000

 30歳未満 3,000

 24歳未満 1,000

他に公演に際してチケット負担や出演料等ありますが、若年優遇制度もあります。

 

※ 月・水 ほぼ同じ楽章を練習しますので、週1でも本番出演可能です。

 ただし秋山先生の練習日と、本番ヶ月前からの仕上げ練習には週2回ご参加下さい。

<見学>

 いつでも気軽にお越し下さい。毎週月、水に午後6:30から練習しています。週1回程度の参加しかできない方も歓迎します。

練習場所はJR大久保駅から徒歩5分の「学生の家」です。地図は下方に掲載してあります。

ご訪問前に電話042-555-0854(遠藤) 

あるいは 問合せフォームを使ってご連絡ください。

 

<入団資格>

 合唱に熱意をもって取り組んでいただける方であれば歓迎します。入団時に声部(パート)を決めるための簡単なヴォイス・チェックを受けていただきますが、オーディションではありません。オーディションをしなくても、努力次第でアマチュアとして最高水準の演奏ができると考えています。団員の熱意に加えて、発声指導者、合唱指導者、伴奏者などとても優秀な指導者陣に恵まれていることがそうした背景にあります。

 

<練習>

 毎週月、水の18:30から発声、19:00過ぎから合唱練習になります。日によっては20:00まで男女別の分唱、20:00から全体合唱となります。

 こうした練習にできるだけご参加頂きたいのですが、仕事で忙しい方のために、週1回程度の参加でも歌えるように運営しています。もちろん合唱練習を楽しみたい方や満足に歌えない場合には週2回の参加をお勧めします。

 公演は年に1回ぐらいです。マエストロ(音楽監督の秋山和慶先生)にも参加いただく1泊2日程度の合宿や本番前に週末練習が入ることもあります。

 

<費用>

 入団費は1000円。月額団費は5000円(30歳未満は3000円、24歳未満は1000円の優遇措置があります)。このほかに楽譜代、合宿代、演奏会に際してのチケット販売義務があります。義務的なチケット販売枚数は団員数や使用ホールの席数によって毎回異なりますが、年1回程度ある最近の定期公演では7-10枚程度です(この点でも年齢によって優遇措置があり、最若年層は2-4枚程度になります)。

 割引販売をすると、割り引いた分の負担が個人に発生しますので、団員によっては毎月そのための積み立て貯金をしている人もいます。指揮者、オーケストラ、ソリストらの共演者、会場も一流ですので、こうした費用がかかるのはある程度やむをえない面があります。

 

<運営>

 団員による自主運営です。運営のための幹事選出や公演で演奏する選曲など重要事項は全て団員による意思決定でなされます。

 

<練習会場>

練習場所」をクリックください。